夜宮公園 菖蒲観賞 平成26年6月11日(水) 戸畑区、夜宮公園の菖蒲が見頃なので、お散歩に行ってきました。 夜宮公園の花菖蒲は、およそ7万株、2万本あると言われています。 この日は薄曇りで、菖蒲観賞にちょうどよいお天気でした。 他の施設の方も大勢見に来ていて、とても賑わっていました。 夜宮公園の帰りに戸畑区鞘ヶ谷にある「クラタ珈琲」に行きました。 とってもおしゃれな空間にウキウキしました♪ おいしい珈琲とおしゃべりで、楽しいひとときでした(^^)
創立記念日の行事(バザー) 平成26年5月17日(土)ケアハウス北九州は、今年で14周年になります。 創立記念日の行事として、今年もバザーを開催しました。 おいしそうな手作りの食べ物が並びました。 皆さん会場で好きな物を買って、昼食に食べました。 地域の方も大勢来てくださって、賑わいました。 日用品や洋服などの品物も並びました。 (あっという間に売り切れました!) バザーのあとはカラオケです♪ のど自慢の入居者さんがたくさんいるので、聴き応えあります♪ 来年はいよいよ15周年! 楽しいイベントを考えたいと思います! 皆さん、来年も元気に参加してくださいね(^^)/
フラワーアレンジメント教室 平成26年4月12日(土) 今回はピンク系の春らしいお花を中心にアレンジしました。 他の方のアレンジを鑑賞しながらお話をされていました。 「とても楽しかった!!」とこの満面の笑顔(^_^)ステキです(^_^)
お花見 平成26年4月2日(水)金比羅山へお花見に行ってきました。 天気もよく、満開の桜がとても綺麗でした。 桜の下でジャンケンゲーム!! 勝った人には好きな和菓子を選んでもらい、お茶をしました。 金比羅公園には草スキーをしている子供達の姿を見て、喜ばれていました。 花見の後、金比羅池で鯉にえさをあげました。 ガツガツ食べてくれたのですごく楽しかったです。 施設長は鳩と仲良くお話をしていました。鳩にも人気の施設長です(^_^)
節分行事 平成26年2月1日 節分の豆まきをしました。 豆まきのあと「鬼ダーツ」という鬼の的にボールを当てるゲームを しました。 皆さん力強く投げて、思ったより当たる確率が高くビックリでした! 一等賞!全部ストライクでした♪ 2等賞!最後はジャンケン勝負でした! 今回は写真を撮るのを忘れていて少ししかなくてすみません(;_;)
お楽しみ会 平成25年12月11日(水)毎年恒例のお楽しみ会をしました。 入居者や職員が、歌や踊りなど、練習をして披露する年に一度のお楽しみ行事です。 クラブ活動「ハンドベルの会」による「夕焼けこやけ」と「きよしこのよる」。この日のために練習を重ねました。 クラブ活動「歌の会」によるコーラス。今年は「冬の星座」と「花」を歌いました。皆さん本番でも声がよく出ていました。 こちらは職員によるハンドベル「富士の山」 調理員はそれぞれ自前の仮装でチンドン屋を。 施設長もくまもん体操!がんばりました♪ 最後は職員による劇。今年は「8時だよ!全員集合のパロディーをして、大爆笑ののちに幕を閉じました。お疲れさまでした♪
平成25年11月20日(水) 消防避難訓練を実施しました。 消防避難訓練は毎年消防署の方に指導に来ていただいて実施しています。 今回は心肺蘇生法の訓練をしました。 入居者の避難訓練が終了したあと、職員が集まって消防署員の方の指導を受けます。 心肺蘇生法は人形を使って行いました。 調理員も全員参加しました。 デイサービスの職員も参加。 AEDを使った訓練もしました。 もしもの時に備えて、真剣に取り組みました。 消防署員の皆さま、ご指導ありがとうございました!
ハンドベル教室 平成25年11月10日(日)ハンドベル教室は、毎月定期的に開いている自由参加型の教室です。 今年で7年目になります。 12月のお楽しみ会に向けて練習しています。 譜面を見ながら、各自のパートを奏でます。 頭の体操にもなり、メロディーが生まれると優しい音色に癒されます。
歌の会 平成25年10月27日(日)入居者の皆さんによる歌の会のご紹介です。 毎年年末に催される「お楽しみ会」にむけて、歌の練習をしています。 手遊びで準備体操。 大きな声を出してストレス解消♪ 練習を重ねるごとに、声がよく出るようになります。 歌の指導は職員の福田が担当しています。 ケアハウスのムードメーカー。いつも元気な福田ですが、 この大きな紙に歌詞を書くのはちょっと苦手だそうです(笑)
フラワーアレンジメント教室 平成25年10月23日(水)今回は秋らしい色合いのお花を生けました。 同じお花を生けても、個性が出ます。 講師はケアハウスの栄養士、百々路です。 フラワーアレンジの資格を持ってるんですよ♪