令和3年8月11日水曜日
フラワーアレンジメント教室
通称「お花の会」が行われました。
今回はお盆用のお花にと、
スターチス、菊、カーネーション、リンドウです。
スターチスの花言葉は、「変わらぬ心、途絶えぬ記憶」
菊の花言葉は、「真実」
カーネーションの花言葉は、「無垢で深い愛」
リンドウの花言葉は、「悲しんでいるあなたを愛する」
同じ花材ですが、個性的なアレンジメントに仕上がりました♪
次回もお楽しみに(*^O^*)
令和3年4月28日水曜日
フラワーアレンジメント教室
通称「お花の会」が行われました。
今回のお花は、
カーネーション
バラ
かすみ草
もうすぐ5月母の日が近づいてきましたね。
カーネーションやバラは、色によって花言葉が違うそうです。
ここでは、代表的な花言葉をお伝えしますね(*^▽^*)
カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」
バラの花言葉は「愛」「美」
かすい草の花言葉は「無邪気」「清らかな心」
今回からお花のグレードアップをしたので、気持ち豪華な
フラワーアレンジメントを楽しんでいただけました♪
春らしいきれいなアレンジメントになりました(*^O^*)
「お花を見ると癒やされる~」「毎月したいわ~」と温かいお声を
いただいて、嬉しいです♪
令和3年3月31日(水)
恒例のお花見ドライブですが、コロナ感染予防のため、
昨年に続いて今年も中止となりました。
楽しみにしていた入居者様のため、少しでも季節を感じて
ほしいなぁ~っと思い、職員一同で桜を作成しました(*^O^*)
食堂に、満開の桜が咲いてますよ~!
こちらは、1分咲き
満開になりました☆
続いて、1階ロビーには、1分咲き
こちらも、満開になりました~☆
楽しんでもらえるといいなぁ~(*^O^*)♪
違う角度で撮影してみました☆
外の桜は、散り始めましたね~
ケアハウスの桜は、これから楽しめますよ♪
来年は、コロナが終息して、お花見ドライブができるといいなっ(*^O^*)
桜に鳥が遊びきましたよ♪
令和3年2月24日水曜日
フラワーアレンジメント教室
通称「お花の会」が行われました。
今回のお花は、
桃
菜の花
チューリップ
桃の花言葉は「天下無敵」です。
中国では桃は悪い気を払い、不老長寿を与えるとされてきたため、お祝い事には
桃の実を食べる習慣があります。日本でも桃の節句には花を飾りますよね。
言い伝えでは、イザナギノミコトが鬼に桃の実を投げて追い払ったことから
「天下無敵」がつけられたそうです。
菜の花の花言葉は「小さな幸せ」
チューリップの花言葉は「思いやり」
みなさん思い思いに楽しまれていました☆
ステキな仕上がりになりました(^0^)
フラワーアレンジメント教室は不定期ですが、入居者みなさまのご参加お待ちしてます!
令和3年2月2日火曜日
節分 豆まきを開催しました。
令和3年は例年よりも1日早い 2月2日(火) が節分の日となりました。
節分が2月2日となるのは、1897年以来、124年ぶり。
いったいなぜ?
そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬
の前日のことを指していました。
現在は、立春の前日が節分とされています。
そのため、節分の日は固定でないそうですよ!
ビックリしましたよね( ゜∀゜)
今年はコロナ感染予防のため、各部屋や廊下から、
豆まきで厄払い!福を招きましたー!!
みなさん鬼めがけて豆を投げ
「鬼は~外!福は~内!」
あいたたた・・・まいったまいった降参じゃ!
鬼は去っていきました。
今年は年女がたくさんいらっしゃいましたよ~(*^▽^*)
入居者のみなさんがコロナに負けずに、笑顔で楽しく過ごしてもらえると
職員は元気になりまーす!(*^O^*)
令和2年12月30日土曜日
フラワーアレンジメント教室
通称「お花の会」が行われました。
今回のお花は、
松
葉ボタン
スプレー菊(マム)
トルコキキョウを使いました。
松の花言葉は、「不老長寿」松が長命なことに由来します。
葉ぼたんの花言葉は、「祝福」「自愛」などお祝いにぴったり!
スプレー菊(マム)の花言葉は、「高潔」「清らかな愛」
トルコキキョウの花言葉は、「優美」「すがすがしい美しさ」
正月飾り用のフラワーアレンジメントを
いつもの器と違って、お正月らしく竹にアレンジメント
してもらいました!
みなさん想い想いに生けられてました☆
とても豪華な仕上がりになりました(^0^)
令和3年もお元気でよい年になりますように☆