2018年10月22日23日(月・火)
水巻の遠賀川にコスモスを見に行きました(*^_^*)
去年より今年は気温が高く人も多かったです。
大きさも様々で、とても小さいのもあり可愛かったです(*^_^*)
コスモスを見ながらお茶タイム!(^^)!
天気もとても良かったのでお散歩したり、お茶をしながら去年コスモスを見に来た話をしたり、
とても楽しかったです!(^^)!
2018年8月31日(金)
14時~15時10分
芸能グループ「オーロラ」さんが、マジックなどを披露しに来てくれました!(^^)!
入居者や地域の方など、40名ほどたくさんの方が集まってくれました。
代表の上家さんのご挨拶。
教室の生徒さんと一緒に色々な施設に、ボランティアで行かれているそうです。
最初はマジック✩✩
ティッシュが鳩に早変わりー!!
本物そっくりの鳩で、皆さんもビックリしてました(*^_^*)
後ろの方も興味津々♪
新聞紙に入れたカルピスが消えた瞬間、拍手が(*^_^*)
この小さい箱からたくさんのビールが何本も出てきて、ビックリ!
どうなっているのか気になりました!(^^)!
そのあとは、きよしのズンドコ節と花笠音頭を踊ってくれました。
最後は皆さんで、懐メロを✩✩
「湯の町エレジー」と「誰か故郷を想わざる」を歌いました♪
あっという間の一時間で、皆さん笑顔で帰られました!(^^)!
オーロラさん、ありがとうございました。
2018年7月20日(金)
14時~15時
小倉南区でボランティア活動されている
「パレスギターラクラブと城下町ギタークラブ」の方達が、ギターの演奏に来てくれました。
まずはご挨拶。
いつもは小倉南区の市民センターで練習されていて、色々な施設にボランティアで行かれているそうです。
今回は、二グループの方が合同で来てくれました。
デイサービスの利用者さんやケアハウス入居者さん、あと地域の方もたくさん参加してくださり
合計48名ほど集まってくれました。
皆さん生演奏にうっとりしながら耳を傾けていました♪
事前に歌詞カードを渡していたので、皆さん声を出して歌われていました。
この歌懐かしいねえ〰と(*^_^*)
曲と曲の間には、次の歌の質問タイム!
高校三年生を歌っている人は誰ですか〰?と質問すると、
「あれよ、あの人よ、名前がでてこん。え〰と…誰やったかね?」と(笑)
急に聞かれるとなかなか出てこないねと言われていました(*^_^*)
帰り際に、久しぶりに大きな声だしてスッキリしたー!昔の歌はいいね♪
やっぱり生演奏は癒されるねえ♪と喜ばれていました。
皆さんの笑顔が見れてとても良かったです。
パレスギターラクラブ&城下町ギタークラブの方々、
素敵な生演奏を聞かせてもらい、ありがとうございました(*^_^*)
2018年3月29日(木)
小倉城、TOTO通り、戸畑金比羅にお花見ドライブへ♪
今年は昨年より開花が早く、天候も良い日が続いていたのでお花見をされている方がたくさんいました
金比羅で車から降りてお散歩♪
春休みということもあって、子供達が遊んでいてとっても賑やか(*^_^*)
子供は元気がいいねーと皆さんお話されていました!
4月2日(月)
八幡東区さくら通り〰八幡西区皇后崎にお花見ドライブへ。
少し散り始めていましたが、風が吹くと花びらが舞っていてとっても綺麗でした(*^_^*)
八幡をドライブしたあとは、高見へ✩✩
桜を見ながらのおやつは、とってもおいしかったです。
4月3日(火)
河内貯水池~高見神社へ
河内はまだ満開ということで、今年最後のお花見へ。
山の上で気温が低いということもあり、桜がまだ満開(*^_^*)
ツーリングしている人やサイクリングしている人がたくさんいました!
帰りに高見神社へ
外に椅子を並べて、お花見♪
今年もみんなでお花見に行けてよかったねーとお話しされていました(*^_^*)