作成者別アーカイブ: carekita

✩コスモス〰水巻~✩

2018年10月22日23日(月・火)
水巻の遠賀川にコスモスを見に行きました(*^_^*)
去年より今年は気温が高く人も多かったです。

002
河川敷にたくさんのコスモスが咲いていました!

003
大きさも様々で、とても小さいのもあり可愛かったです(*^_^*)

006

007

コスモスを見ながらお茶タイム!(^^)!
天気もとても良かったのでお散歩したり、お茶をしながら去年コスモスを見に来た話をしたり、
とても楽しかったです!(^^)!

敬老祝賀会✩ケーキ屋こうのとり✩

2018年9月10日11日(月・火)
敬老祝賀会で、小倉南区小森のケーキ屋「こうのとり」に行ってきました。

6780145
無事、到着!(^^)!

6109563
自然に囲まれていて、涼しくて気持ちよかったです♪

2351646
好きなケーキを選んでもらい、席へ。
どれもおいしそう〰と悩まれていました(*^_^*)

6780136

002

001

001

002

外でお茶をするのも久しぶりだねーと、ケーキを食べながらお話が弾んでいました(*^_^*)

005

大好きな珈琲を飲んで、ニッコリスマイル(*^_^*)!

これからも皆さんが健康で元気でいてくれますように(*^_^*)

芸能グループ「オーロラ」さん

2018年8月31日(金)
14時~15時10分
芸能グループ「オーロラ」さんが、マジックなどを披露しに来てくれました!(^^)!

002
入居者や地域の方など、40名ほどたくさんの方が集まってくれました。

001代表の上家さんのご挨拶。 
教室の生徒さんと一緒に色々な施設に、ボランティアで行かれているそうです。

最初はマジック✩✩

003
ティッシュが鳩に早変わりー!!
本物そっくりの鳩で、皆さんもビックリしてました(*^_^*)

新聞紙にカルピスを入れるマジック
004

005
後ろの方も興味津々♪
新聞紙に入れたカルピスが消えた瞬間、拍手が(*^_^*)

女性の方もマジックを披露してくれました。
007

008
この小さい箱からたくさんのビールが何本も出てきて、ビックリ!
どうなっているのか気になりました!(^^)!

マジックの後は、皿まわし✩✩
009

そのあとは、きよしのズンドコ節と花笠音頭を踊ってくれました。
010

011

南京玉すだれも披露してくれました。
015

017

最後は皆さんで、懐メロを✩✩
018
「湯の町エレジー」と「誰か故郷を想わざる」を歌いました♪

あっという間の一時間で、皆さん笑顔で帰られました!(^^)!
オーロラさん、ありがとうございました。

✩そうめん流し✩

2018年
7月9日(月)8月7日(火)

毎年恒例のそうめん流しをしました(*^_^*)♪♪

まずは、そうめんから!

004

皆さん頑張ってすくっていました。

006
冷たくておいしいねえ〰と。

005
男性陣もたくさん食べていました(*^_^*)

そうめんの後は、
ミニトマトとぶどうを。
コロコロ転がりすぎてなかなか掴めず、最後は手で掴んでいました(笑)

003

002

最後はきな粉を配って、白玉だんごを。
流す前は、お腹いっぱいと言ってましたが・・・
甘い物は別腹やね〰と言いながら皆さんたくさん食べられていました!(^^)!

001

たくさん食べてくれて笑顔が見れて、こちらも大満足の一日になりました!(^^)!

ギターコンサート♪(*^_^*)♪

2018年7月20日(金)
14時~15時
小倉南区でボランティア活動されている
「パレスギターラクラブと城下町ギタークラブ」の方達が、ギターの演奏に来てくれました。

001
皆さんとてもお洒落な衣装で登場(*^_^*)

まずはご挨拶。
いつもは小倉南区の市民センターで練習されていて、色々な施設にボランティアで行かれているそうです。
今回は、二グループの方が合同で来てくれました。

デイサービスの利用者さんやケアハウス入居者さん、あと地域の方もたくさん参加してくださり
合計48名ほど集まってくれました。

006
一曲目は、みかんの花咲く丘♪

皆さん生演奏にうっとりしながら耳を傾けていました♪

002

事前に歌詞カードを渡していたので、皆さん声を出して歌われていました。
この歌懐かしいねえ〰と(*^_^*)
曲と曲の間には、次の歌の質問タイム!
高校三年生を歌っている人は誰ですか〰?と質問すると、
「あれよ、あの人よ、名前がでてこん。え〰と…誰やったかね?」と(笑)
急に聞かれるとなかなか出てこないねと言われていました(*^_^*)

005
合計10曲+アンコールで最後にもう一曲演奏してくれました。

帰り際に、久しぶりに大きな声だしてスッキリしたー!昔の歌はいいね♪
やっぱり生演奏は癒されるねえ♪と喜ばれていました。

皆さんの笑顔が見れてとても良かったです。
パレスギターラクラブ&城下町ギタークラブの方々、
素敵な生演奏を聞かせてもらい、ありがとうございました(*^_^*)

✩バラ~農事センター✩

2018年5月14日(月)15日(火)
北九州総合農事センターに、バラを見に行ってきました!(^^)!
最近リリューアルしてテレビにも出ていたので、今年はお客さんがいっぱいでした!

天気も良く少し風も吹いていてお散歩日和✩✩
バラ園の周りも人がいっぱい!

001
満開!(^^)!
先週見に行った方が、先週はつぼみだったけど今日は満開だねーっとお話されていました。

003
赤いバラがとっても綺麗♪

008
✩ゴールデン ボーダー✩

花のアーチの前で、記念撮影

009

007

005
白のバラの前で。
笑顔が素敵です(*^_^*)

006
仲良しの二人!(^^)!

花に水滴がつくように水を吹きかけて撮影してる方がいたので、撮ってみました。

010
良くみると、手前のバラがキラキラ光ってます(*^_^*)

✩鯉のぼり~小倉南区桜橋~✩

2018年4月30日(月)5月1日(火)
小倉南区桜橋に鯉のぼりを見に行ってきました。

005
風もあり、鯉のぼりがよく泳いでいました。

今年はかなり車が多く、月曜日は祝日ということもあって子供連れの方がたくさん(*^_^*)
天気も良かったので、川遊びをされていました♪

車も多くいつもの場所には椅子が止めれなかったため、いつもより川沿いへ✩✩

001
仲良し3人組で(*^_^*)

005
川を見ながら、昔の釣りのお話をされていました♪

003
お茶をしながら、みんなでお喋り!(^^)!

これからお花見季節になるので、外出するのが、楽しみです♪

✩チューリップ〰金山川〰✩

2018年4月9日(月)10日(火)
八幡西区金山川にチューリップを見に行ってきました(*^_^*)
8日にチューリップ祭りがあったので綺麗に手入れをされていました!

002

川沿いのチューリップも満開✩✩

001

散歩日和だねーとお散歩しました。
天気が良かったので、将棋をしてる方もいました。

003
珍しい色のチューリップも(*^_^*)

004

002

外で食べるとおやつも美味しいねーと(*^_^*)
帰りに、金山川のカレンダーを頂きました♪

✩お花見✩

2018年3月29日(木)
小倉城、TOTO通り、戸畑金比羅にお花見ドライブへ♪
今年は昨年より開花が早く、天候も良い日が続いていたのでお花見をされている方がたくさんいました

004

金比羅で車から降りてお散歩♪

001
春休みということもあって、子供達が遊んでいてとっても賑やか(*^_^*)
子供は元気がいいねーと皆さんお話されていました!

003
4月2日(月)
八幡東区さくら通り〰八幡西区皇后崎にお花見ドライブへ。
少し散り始めていましたが、風が吹くと花びらが舞っていてとっても綺麗でした(*^_^*)

八幡をドライブしたあとは、高見へ✩✩

002
天気が良く、桜もとっても綺麗(*^_^*)

001
車から降りて、みんなでお花見♪
お茶とおやつを食べました。

桜を見ながらのおやつは、とってもおいしかったです。
 

4月3日(火)
河内貯水池~高見神社へ

河内はまだ満開ということで、今年最後のお花見へ。

山の上で気温が低いということもあり、桜がまだ満開(*^_^*)
ツーリングしている人やサイクリングしている人がたくさんいました!

帰りに高見神社へ

003

外に椅子を並べて、お花見♪

001

今年もみんなでお花見に行けてよかったねーとお話しされていました(*^_^*)

✩雛人形〰旧門司税関✩

2018年2月26日(月)27日(火)
旧門司税関に、雛人形を見に行ってきました。
天候も良く、ポカポカ日和でした(*^_^*)

001

003

003

001

雛人形の数が年々減っていて残念でしたが、果物屋さんが中に出来ていて、
女性は雛人形よりも、果物に夢中でした(*^_^*)笑