作成者別アーカイブ: carekita

☆七夕飾り☆

2015年7月7日(火)
みんなで七夕飾りを、飾りました。

109_9540
お願いごとも書きました♪

109_9542
織姫様と彦星様は、ちぎり絵で作りました☆☆

109_9532
みんなで記念撮影。

みんなの願い事が、叶いますように☆☆

☆紫陽花~高塔山~☆

2015年6月15日(月)23日(火)に、若松の高塔山に紫陽花を見に行きました。

天候も良かったので、花見客がたくさん来ていました。

109_9509
みんなで記念撮影☆☆

そのあと、展望台まで登りました。
109_9517
展望台で、休憩☆☆

109_9518
大好きなぬいぐるみと一緒に♪♪

109_9519

梅雨時期のため、雨で日にちが変更になりましたが、無事に二日ともいけて良かったです。

☆しょうぶ~夜宮公園☆

2015年6月1日(月)2日(火)
戸畑の夜宮公園に、菖蒲を見に行ってきました。

109_9496
紫、白、黄色、ピンクなど色々な種類の菖蒲が咲いていました!
一つずつ名前もついていました♪

109_9495
暑かったので、日傘を持ってパチリ☆☆
109_9493
大きな池の周りを散歩しました。

109_9500
小さい池の方へ☆

火曜日は午後から雨でしたが、雨に濡れることなく、お花見が出来てよかったです。

次回は、若松に紫陽花を見に行く予定です。
雨が降りませんように!!

☆バラ~農事センター☆

2015年5月19日(火)
小倉南区横代にある総合農事センターに、バラを見に行ってきました。

109_9488
綺麗にバラがたくさん咲いていました♪

109_9489
白いバラも満開☆☆

天候が良かったので、お客さんもたくさん来ていました!

109_9481
赤いバラの前で、パチリ☆

109_9482

109_9478
みんなで、記念撮影♪

☆なんじゃもんじゃと鯉のぼり☆

2015年4月27日(月)28日(火)
なんじゃもんじゃを見に、夜宮公園にいきました。

109_9458
一週間前はまだ咲いてなかったのに、あっと言う間に満開になりました!

109_9469
仲良し四人組で、記念撮影☆☆

109_9453
つつじも満開で、とても綺麗でした。

そのあとは、到津の板櫃川に飾っている鯉のぼりを車から見学。

それから、小倉南区へ。
道の駅に寄って買い物をしました。

買い物が終わって、桜橋へ。
109_9460
鯉のぼりが飾られていました!

109_9472
みんなで、記念撮影☆☆

天候も良く、お出かけ日和の一日でした。

☆チューリップ~金山川~☆

2014年4月14日(火)八幡西区則松にある金山川に、チューリップを見に行きました。
昼から雨予報だったので、ドキドキしましたがなんとか雨も降らず写真を撮ることが出来ました。

109_9447
男性二人でパチリ☆☆

109_9449
お花を管理している方に、チューリップを頂きました♪

109_9442

来年はこの畑は、チューリップは植えないとのこと。残念です。

☆桜~花見~☆

3月30日(月)31(火)  4月2日(木)お花見に行ってきました。

30日(月)まずは、小倉城。天候が良かったので、花見客もたくさん来てました。
そのあとTOTO通りから足立公園へ。
足立公園も、桜が満開で桜トンネルがとても綺麗でした。

帰りに、金比羅公園へ♪車から降り、散歩しました。

109_9413
雪柳も咲いていて、とても綺麗!

109_9409

子供達が遊具で遊んだいるのもみんなで見ながら、おやつを食べて帰りました。
天候も良かったので、皆さんとても喜ばれていました。

31日(火)は、八幡の方にドライブに行きました。
まずは、金比羅公園。それから祇園町のさくら通りへ。
ここの桜は道路の真ん中に桜が咲いていて、その木が大きいので見ごたえがありました!
八幡は桜が咲いている所がたくさんあるので、車からの眺めも良かったです。
ドライブしながら、目的地の、皇后崎公園へ。
とても満開で、綺麗でした。
そのあと、高見神社へ。

109_9420
神社の前で、写真を撮りました。

109_9422

少し寒かったですが、車窓から見る花見も良かったです。

4月2日(木)は、安部山公園と昭和池公園へ。
今年も安部山公園の桜トンネルが見たいと、リクエストがあったので行ってきました。
前日は雨だったのですが、この日はとても天気が良く安部山公園は出店も出ていて、
車も渋滞するくらい花見客がたくさん来ていました。
桜が満開で、桜トンネルすごいねーと車の中からみなさん喜んでいました。
そのあと、昭和池公園へ。

107_7448
池に桜が散っていて、ピンクになっていて綺麗!

109_9425
上から見る桜☆

109_9429
みんな素敵な笑顔☆

109_9428
大好きなぬいぐるみと♪

109_9437

今年もたくさんの桜が見れて、みなさん喜ばれていました。
来週は、チューリップを見に行く予定です。晴れますように☆☆

   

☆梅☆~足立公園~

2015年3月5日(木)に、戸畑夜宮の梅林を見に行き、
そのあと足立公園に梅を見にドライブにいきました。
天候も良かったので、お散歩や運動をされている方が何人か来ていました♪

109_9396
ピンクの梅が満開☆☆

109_9395
しだれ梅もとても綺麗♪

109_9383
大好きな犬のぬいぐるみと一緒に、パチリ☆

109_9386
梅林の中で☆

足立公園の中に、運動器具が新しく設置されていたので、
帰りに少し体験して帰りました。

次回は桜を見に行く予定です。

☆雛祭り☆

2015年3月2日(月)旧門司税関に、雛人形を見に行きました。
今年は去年に比べ、雛人形の数が半分に減っていて寂しかったです。

109_9377

109_9378

109_9372
明治期の雛人形が、飾られていました☆

109_9376

☆節分☆

2014年2月2日(月)3日(火)
2月の行事、節分の豆まきをしました。

一回戦は、豆計りゲーム。
落花生、飴、ピーナッツをボールに入れお玉ですくって計るゲームです。

そのあとは、豆つかみどりゲーム。
手袋をして豆をつかみ取り。
する前は、男性の方が手が大きいので有利よねーと話していましたが・・・
優勝者は、女性でした♪♪

二回戦は、節分玉入れゲーム。
まずは卓球のピンポン玉で、チャレンジ☆

109_9348

次は、少し大きめのボールで☆
109_9350

皆さん50点を狙って投げていました。

最後は、豆まき。

109_9352
☆赤鬼と青鬼登場☆

109_9356
鬼にむかって勢いよく落花生を投げていました。

最後は、記念撮影☆
月曜日。
109_9359

109_9366

次は、足立公園に梅を見に行く予定です。
早く暖かくなりますように。