2019年10月21日(月)22日(火)
コスモスを見に水巻の遠賀川に行ってきました(*^_^*)
天気が良かったので川沿いをお散歩(*^_^*)
休日だったので、凧上げしている人やピクニックしている人などたくさん人がいました。
お花を見ながら、おやつタイム(*^_^*)✩✩
久しぶりにゆっくりお散歩ができて皆さん喜ばれていました。
2019年10月8日〔火〕
10月よりボランティアで先生に来ていただき、
墨絵教室を月に2回開催することになりました(*^_^*)
初めての墨絵なので、みなさんドキドキ♡職員もとても楽しみにしていました!(^^)!
先生の見本を見ながら、みなさん楽しそうに書かれていました。
色々アレンジして、みなさんの個性があふれる作品ができていました(*^_^*)
集中してます!(^^)!
地域の方もお手伝いに来てくれ、利用者さんも楽しそうにお話しされていました♪
慣れてきたら皆さん難しい絵にもチャレンジ!(^^)!
最後は皆さんの作品を並べて、みんなで鑑賞会!
あっという間の一時間でした。次回の教室もとても楽しみです。
2019年9月10日(火)
今日は、門司港「茶寮」に行ってきました(*^_^*)
お洒落な外観♡
門司港駅のすぐ近くにありました。
お店の駐車場に車を止めて中へ(*^_^*)
人数が多かったのでお店の方が、貸切にしてくれていました。
メニューも色々ありましたよ~(*^_^*)
門司港の昔のお話で盛り上がっていました♪
男性は甘い物が苦手・・・ということで抹茶ソフトを♪
女性はぜんざいが人気でした!
食べたあとは、門司港レトロを散歩しながら、お土産屋さんへ!(^^)!
久しぶりにレトロを歩いた~!とお散歩しながらお話しが弾んでましたよ~♪
皆さんの笑顔が見れて楽しい日になりました。
これからも健康に気をつけて、元気でいてくださいね~(*^_^*)
2019年7月29日(月)
8月27日(火)
毎年恒例のそうめん流しをしました~(*^_^*)
今年も色々な食べ物を流しましたよ~♪
まずは、そうめんから!
水量の調節がなかなか難しかったです(+o+)
早いとなかなかそうめんが取れず・・・
遅いと流れず・・・
職員が間に入りながら、調節しました。
そうめんのあとは、
✩ミニトマト✩とぶどうを、流しました。
箸でトマトを掴むのに悪戦苦闘!取れない~と言われながら、手で掴んでいました(笑)
最後は、きな粉を配り「白玉」を!(^^)!
もうおなかいっぱい~!食べれないよ~と言われていましたが・・・
白玉を流すと、甘い物は別腹だねー♪とおかわりされていました(*^_^*)
皆さんの笑顔が見れて良かったです✩✩
2019年6月24日(月)
いつもお世話になっている「どすこいクラブ」の皆さんが、5周年を迎えるということで、
お祝いのイベントに出席させてもらいました(*^_^*)
井堀市民センターには、地域の方がたくさん集まっていました♪
どすこいクラブ大人気(*^_^*)
最初は、館長さんのご挨拶。
どすこいクラブの方達は、たくさんの人に愛されてるな~と思いました(*^_^*)
どすこいクラブの皆さん登場!
素敵な衣装で♪皆さん気合十分♪
どすこいクラブの中では最年少と言われていました(*^_^*)
客席にご挨拶に来てくれ、みんなと握手。
お菓子もプレゼントしてくれました(*^_^*)
どすこいクラブの皆さん、5周年おめでとうございました♡
たくさん笑って、皆さんの元気にパワーをもらいました。
ありがとうございました。
2019年6月14日(金)
14時~15時
パレスギターラクラブ&城下町ギタークラブの皆さんが、2回目の演奏に来てくれました。
一年ぶりの演奏を皆さん楽しみにされていました!(^^)!
今回も地域の方も参加してくれ、とても賑やかでした(*^_^*)
1曲目は・・・
「べサメムーチョ」
素敵な音色と皆さんの歌がとても素敵♡♡
歌と歌の間で、歌った方のお話なども皆さんとしてくれ、とても盛り上がりました♪
途中、歌ってくれる人~?と募集したところ、地域の方が前にでて歌ってくれました。
とてもノリノリで歌ってくれ、大盛り上がり!(^^)!
ありがとうございました。
合計10曲披露してくださいました。
アンコールは何がいいですか~?と呼びかけたら、
「上を向いて歩こう」の声が多かったので、弾いてくれました。
最後は、「長生き音頭」
ギタークラブの方が用意してくれました。
童謡の、うさぎとかめのメロディに合わせて歌うそうです♪
すごく素敵な歌詞ですよね~!
素敵な音色に最後まで皆さん楽しまれ、とても素敵な時間をありがとうございました!(^^)!
パレスギターラクラブ&城下町ギタークラブの皆さんまた素敵な音色を聞かせに来てくださいね♪