2014年3月31日〔月〕
八幡西区の皇后崎公園と、戸畑の夜宮公園にお花見に行ってきました。
天候も良く桜も満開だったので、皆さんお花見を楽しまれていました。
2014年4月1日〔火〕
小倉城 足立公園 安部山公園 高見神社に、お花見ドライブに行ってきました。
車窓から見る桜もとても綺麗でした!
帰りに高見神社前で、ベンチに座りお花見をしながらおやつを食べました。
外で食べると美味しいねーと、皆さん言われていました♪
2014年2月10日11日〔月・火〕
毎年恒例の、バレンタインのチョコレート作り♪
今年は、ブラックチョコ2個とホワイトチョコ2個を、作りました。
まずはチョコを刻んで溶かし、それを型に流し込みました。そのあとは、チョコの上に好きな飾りを載せ、固めるため冷凍庫へ。
固まる間に、メッセージカードを書きました。お孫さんにあげる人や、息子さんにあげる人。夜叉孫さんにあげる人も♪
ほとんどの方が、初めて手作りの物をあげると言われてました。
最後は、ラッピングをして記念撮影!
ケアハウスにお住まいの二人は、お友達にあげると言われメッセージカードを楽しそうに書かれていました。
お二人は、夜叉孫さんと娘さんにあげると。
幼馴染のお二人は、いつも仲良しです♪
2月14日が、素敵な一日になりますように!
2013年12月27日〔金〕
今年最後のデイサービスは毎年恒例の、正月飾り作り♪
お正月飾りは、準備が大変です。入れ物はペットボトル。松の木と千両は、生花を使うので、人数分集めるのが毎年大変なのです。
今年も松の木は、施設長が寒い中取ってきてくれました。
千両は・・・当日職員が持ってくるのを忘れてしまい、かなり焦りましたが〔笑〕利用者のお庭にあるのをもらいなんとか無事に完成!
お花を習っているので、こだわりながら挿していて、とても素敵な飾りができました♪
男性も、難しいなあーと言いながら素敵な作品が完成♪
今年も一年ありがとうございました。
来年、年始めは三社参りに行く予定です。晴れますように!
2014年も宜しくお願い致します。