作成者別アーカイブ: carekita

☆節分豆まき☆

2024年2月3日4日(月・火)
毎年恒例行事、豆まきを開催しました!

最初のゲームは、豆&お菓子のつかみ取りゲーム♪

DSC04054

DSC04052

お玉ですくった後計って、誰が一番とれたかを競うゲームをしました!
優勝者には、お菓子の掴み取りの賞品を(*’ω’*)

そのあとは、毎年恒例の節分玉入れゲーム。

DSC04058

DSC04059

男性は少し遠くから!

DSC04062

DSC04069

上位3名の方には、豆とお菓子のプレゼントを(*’ω’*)♪♪

最後は、新聞紙で作った豆で豆まき大会を。

今年はゲームで負けた職員が鬼を!

DSC04070

鬼は~外!福は~内!の掛け声で、鬼が登場(‘◇’)ゞ

DSC04071

DSC04074

皆さん楽しそうに、豆を鬼にまいていましたよ~♪

最後は、記念撮影を。

DSC04076

DSC04078

皆さんが楽しんでくれて良かったです。

☆初詣☆三社参り☆

2025年1月20日21日(月・火)
毎年恒例の三社参りに行って来ました(*’ω’*)♪

とても良いお天気で、車の中のドライブも気持ちよかったですよ~♪

DSC04020

1社目は、篠崎八幡宮へ
節分のお福さんが、飾っていました!

DSC04016
手水舎で手を洗い、参拝前に身を清めました(^_-)-☆

DSC04017

DSC04019

2社目は、到津八幡宮へ

DSC04021

DSC04023

最後の3社目は、飛幡八幡宮へ

DSC04025

無事にお参りできて、良かったです。
今年も皆様が健康で元気に、素敵な1年になりますように(#^.^#)

☆新春☆マジックショー☆

2025年1月14日(火)
芸能グループ『オーロラ』様が、慰問に来てくれました。
マジックや南京玉すだれ、ハーモニカ演奏、皿回し体験など披露してくれました!

DSC03988

DSC03994
何がでるか、ワクワクドキドキ(^_-)-☆

DSC03997
今年の干支の、蛇が完成(#^.^#)

DSC03991
縄の芸も披露してくれました!

DSC04002

DSC04001
南京玉すだれ♪ 久しぶりに見れたね~と、楽しまれていましたよ~♪

最後は、「皿回し体験」
一番楽しみにしていた、項目(*’ω’*)

DSC04004
皿回しの説明を受けました。

DSC04007
流石、プロの方たちは、上手!回っています(*’ω’*)

DSC04006
皆様にも貸してもらい、体験させてもらいました!

DSC04005

DSC04008

利用者様の皿も上手に回っていました(*’ω’*)!
凄い。
職員は・・・なかなかうまく回りませんでした(笑)

DSC04009
最後は、北国の春と高校三年生をみんなで合唱しました。

楽しい1時間でした。ありがとうございました!

☆初☆福笑いゲーム☆

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
1月6日よりデイサービスも仕事はじめとなりました。
皆様休まず来所して下さり感謝です(*^-^*)

デイサービスの壁画もお正月飾りになりました。
皆様が昨年一生懸命に作成して頂いたおかげで素敵な壁画になりました(^_-)-☆

DSC03962

自宅に飾るように、お正月飾りも作って持って帰ってもらいました。

DSC03963
今年の干支の「巳」をつけましたよ~(*’ω’*)♪

年度初めは、「福笑い」ゲームを開催しました♪

DSC03968

点数が書いてるところにボールを投げるゲームです!

DSC03975

皆さん100点目指して、投げてましたよ~♪

DSC03976

優勝者、2等賞、ブービー賞には景品を(^_-)-☆

DSC03978

DSC03979

今年初笑いのゲーム♪
皆さん喜んでもらえて良かったです。

今年も楽しい行事がたくさんできるように頑張ります!

☆クリスマスパーティ☆

2024年12月23日24日(月・火)
クリスマスビンゴ大会と、サンタクロース計り当てゲームを開催しました(*’ω’*)

DSC03914

最初は、ビンゴ大会♪
当たった人は中身がわからない袋から、好きなのを選んでもらいましたよ~♪

DSC03913

DSC03918

どれにしようか悩み中(#^.^#)

DSC03926

DSC03949

DSC03927

皆さん喜んでもらえて良かったです!

そのあとは、サンタクロース計り当てゲームを!

DSC03930

DSC03932

サンタクロースを抱っこして重さを確認中(#^.^#)

DSC03951

DSC03950

1等賞の方とブービー賞の方には、プレゼントを♪

楽しいクリスマス会になって良かったです。

☆クリスマスギターライブ☆

2024年12月19日(木)
ギターエスポワールの皆様が、クリスマスライブを開催してくれました(#^.^#)♪♪

DSC03912

クリスマスソングや、唱歌や歌謡曲など色々なジャンルの歌を弾いてくれました。
素敵な歌声と3人のギター演奏を皆さん楽しまれていて、心温まる1時間になりました。

DSC03909

歌詞カードを見ながら、一緒に歌いました(*’ω’*)

ギターエスポワールの皆様、素敵な演奏をありがとうございました!

☆すみ絵教室☆

2024年11月5日(火)
市民センターで、すみ絵の講師をされている綾部先生が教室を開催してくださいました。

DSC03780

DSC03777

先生に教わりながら、見本を見ながら思い思い書かれていましたよ~!
男性陣も頑張っていました!

DSC03784

DSC03783

DSC03782

今回の、テーマは「クリスマスとお正月」でした(*’ω’*)

DSC03787

皆さんとっても上手で、素敵な作品ができました(^_-)-☆

DSC03788

DSC03786

DSC03785

DSC03790

作品ができた方から、画用紙に貼ってもらいプレゼントしました♪

綾部先生、楽しい時間をありがとうございました!

☆ハワイアンダンス☆

2024年10月14日(月)
スポーツの日に、ハワイアンダンスの皆様に慰問に来てもらいました(#^.^#)♪♪

小倉南区で、インストラクターをされている竹垣先生の生徒さん5名が参加してくれました!

DSC03747

先生の踊り♪とても素敵で、皆さんうっとりされていましたよ~♪

DSC03749

可愛い子供達の、ダンス(#^.^#)
かわいいね~!頑張って~と、応援の声が上がっていました♪

DSC03750
タヒチアンダンス♪
5歳からされているということで、とても上手で釘付けになりました(*’ω’*)

DSC03755

「月の夜は」の音楽に合わせて、生徒さんと一緒に踊らせてもらいました。

DSC03753

DSC03757

最後は、アロハ~のポーズで、記念撮影(^_-)-☆

楽しい時間を、ありがとうございました!

☆敬老食事会&ビンゴ大会☆

2024年9月16日17日(月・火)

敬老の日のお祝いに、お食事会を開催しました♪
事前に、お膳の種類を選んでもらいました(*’ω’*)

DSC03643

DSC03644

お刺身付きか天ぷらにするか、皆さん悩まれていました(#^.^#)

ノンアルコールビールで、乾杯♪

DSC03693

DSC03648

DSC03695

お昼からは、ビンゴ大会♪

DSC03703

中身は開けてからの、お楽しみ(*’ω’*)

DSC03704

1番に上がった方から、選んでもらいましたよ~!

DSC03722

DSC03707

DSC03728

DSC03727

皆さん、景品を喜んでもらえて良かったです(^_-)-☆

☆祝☆敬老会イベント☆

2024年9月16日(月)

13時50分~敬老会のイベントに、行橋で活動されている「タカコバトン」様と
「篠笛」様が、慰問にきてくれました(*’ω’*)

DSC03662

DSC03665

DSC03669

年少さん~中学生まで総勢22名の子供達が、参加してくれました(#^.^#)

子供達のダンスに、入居者の方も可愛いね~と、大喜びでした♪
タカコバトンの皆様、ありがとうございました!

そのあとは、篠笛様の音色を♪

DSC03692

DSC03687

先生と生徒さん4名で、素敵な音色を奏でてくれました(#^.^#)

DSC03671
シャボン玉の歌では、職員がシャボン玉の演出を(^^♪

DSC03674

DSC03679
利用者様や職員にも、篠笛の吹き方を教えてくれましたよ~♪

DSC03683

DSC03690

曲当てクイズでは、当たった人にプレゼントを用意してくれていました!
なかなか当たらず・・・歌はわかっても題名を当てるのは難しいです。

楽しい時間をありがとうございました!